Skip to main content
移転のご案内
徘徊・新生児見守りシステム
徘徊・新生児見守りシステム

見守りロボット(徘徊監視)


VPSの基本機能
■リアルタイムロケーション
人、物の現所在を反映します。
■所在検索
氏名やID、機器の名称、型式などをキーワードにした検索検索により、入居者・患者の所在、必要機材の所在を図面上で確認できます。
■導線再生
入居者・患者、機器の動きを再現できます。再現は一機器の動きでも、全機器の動きでも任意の期間で再現できます。

タグの位置情報を元に、 危険性を判定し表現します。

■MAP上に、患者の所在を表現します。
■患者の状態がアイコンの周りの色によってひと目でわかるようになっています。
■近傍にいる患者も一覧で確認できます。
■アラームは警告音で、画面点滅で、強制通知できます。
■新生児監視の場合は、親や看護師など特定の人と新生児の組み合わせ以外で、単独検出されると、アラーム対象となります。
■徘徊患者は規定の病棟やフロアから検出されなくなると、アラーム対象となります。

■患者に危険が迫ると、強制アラーム通知システムによって、どこにその患者がいるか、その移動を追跡し、逐次報告します。

■詳細情報画面では、アラームページに移動の履歴が表示されます。
■問題への対処結果を記録できます。

転倒・転落を検出し、警報通知します。

転倒・転落を検出し、警報通知します。

リアルタイムロケーションを実現するために専用の電源を必要としない装置ですので、置くだけ設置ができる、画期的システムです。
各構成装置の価格も安価に設定され、リアルタイムロケーションシステム導入にあたって障害となっていた装置費用、設置費用が大幅に節減できます。
特に既存施設への導入に効果を発揮します。

電源工事不要だから既存建物への設置が簡単にできます。

転倒監視機能を持つタグを使用すれば、どこで、だれが転倒・転落したかきめ細かく通知できます。
病棟を抜け出した際にも、緻密に逃走経路を特定し、経路予測もしやすくなります。
非常に省電力なので、一箇所に配置した一台のPoEハブからの電源供給で、100台以上の受信機に電力を供給可能です。
屋内では5-50m程度をひとつの受信機の監視範囲とします。
屋外に設置する場合は、見通し100m以上(最大500m)の半径内を監視が可能です。

Open Library VPS は、患者の無断離院や連れ去りの危険を監視します。

クライアントやネットワーク環境は電子カルテ環境に相乗りするなどで、できるだけ新設機器を少なくして構成します。

下記より資料とカタログのPDFがダウンロード出来ます。

※直接ダウンロード出来ない場合はPDFを表示してから右上のダウンロードボタンをお試しください。

製品の構成内容や見積もり等、お気軽にお問い合わせください。

こちらも合わせてご覧ください。

独居高齢者見守りシステム